ガスコンロ設置方法
テーブルコンロの設置方法について
テーブルコンロ(ガステーブル)をご使用いただくためには、
市販のガスホース(ガス用ゴム管)で製品本体とガス栓を接続する必要があります。
また、設置場所のガス栓形状によっては、必要部材や接続方法が異なります。
正しい部材で接続をしないと、ガス栓接続口や器具が破損する恐れがあるため、
必ず接続方法をご確認ください。
※設置に必要な「ガス用ゴム管(ソフトコード)」「ゴム管用ソケット」は別売りとなります。
お近くのガスショップや量販店にてお買い求めください。
ガス用ゴム菅接続 かんたんガイド
はじめての方でも大丈夫。
このガイドに従って正しく取り付けましょう。
※ 機器の設置方法や設置に関する注意事項、ガスコードでの接続方法は取扱説明書をご確認ください。
最初にガスの種類を確認しましょう
ご家庭のガスの種類によって、コンロ・ガス用ゴム管が異なります。
※ガスの種類が分からない場合は、最寄のガス事業者にお問い合わせください。
-
1.ご家庭のガスの種類
都市ガス
(12A・13A)またはプロパンガス
(LPガス) -
2.コンロのガスの種類
1.で調べたガスの種類とコンロに表示されているガスの種類は同じですか?
-
3.ガス用ゴム管のガスの種類
1.2.で調べたガスの種類とゴム管のガスの種類は同じですか?
コンロを取り替える際もゴム菅は古いものを使い回さず
必ず新しいものをご使用ください。※JISマークが付いている事を確認してください。
ガス栓の種類と接続手順について
ご家庭のガス栓の接続口の形状には「ホースエンドタイプ」と「カチットタイプ(コンセントタイプ)」の2種類あり、
それぞれ接続手順・必要な部材が異なります。必ずご確認の上、お使いの形状の接続方法をご覧ください。
また、ガスコードでの接続方法は取扱説明書をご確認ください。
-
1 ホースエンドタイプ
【特徴】
ガスホースをガス栓の接続口にそのまま差し込むタイプ。
接続口根元にある赤い線が特徴です。【必要な部材】
ガス用ゴム管(ソフトコード)
購入時、バンドはガス用ゴム管とセットになっています。
※ガス用ゴム管(ソフトコード)は別売りとなります。ガスショップや量販店にてお買い求めください。ホースエンドタイプの接続手順を見る接続手順
-
1.ガス用ゴム管の長さを調節しましょう
-
2.ガス栓にガス用ゴム管を接続します。
- コンロ側の接続
-
-
ゴム管にバンドを通す。
-
赤線が隠れるまで差し込む。
※あらかじめガス栓のキャップをはずしておきます。 -
バンドで固定する。
-
- ガス栓側の接続
-
-
ゴム管にバンドを通す。
-
赤線が隠れるまで差し込む。
-
バンドで固定する。
-
CLOSE -
-
2 カチットタイプ(コンセントタイプ)
※ガスコードでの接続方法は取扱説明書をご確認ください。
【特徴】
ガスホースに「ゴム管用ソケット」を取り付けて接続するタイプ。【必要な部材】ガス用ゴム管(ソフトコード)
購入時、バンドはガス用ゴム管とセットになっています。
※ガス用ゴム管(ソフトコード)は別売りとなります。ガスショップや量販店にてお買い求めください。・ゴム管用ソケット
ゴムキャップ・ゴム管止めはゴム管用ソケットの付属品です。
※ガス用ゴム管(ソフトコード)は別売りとなります。ガスショップや量販店にてお買い求めください。コンセントタイプの接続手順を見る接続手順
-
1.ガス用ゴム管の長さを調節しましょう
-
2.ガス栓にガス用ゴム管を接続します。
- ソケットの取り付け
-
※下記は一例であり、ゴム管用ソケットの取扱説明書に沿って正しく取り付けてください。
-
ゴム管にゴム管止めとゴムキャップを通す。
-
ゴム管にソケットを差し込む。
-
ゴム管止めをソケットまでずらす。
-
ゴム管止めに熱湯をかける。
※熱で収縮させて固定。
-
- コンロ側の接続
-
-
ゴム管にバンドを通す。
-
赤線が隠れるまで差し込む。
-
バンドで固定する。
-
- ガス栓側の接続
-
-
音がするまで差し込む。
-
CLOSE -