朝からしあわせ、
朝食グリルレシピ

RECIPE 14

クリスピーサラダピザ

バリッと焼き上げたピザ生地が美味

イーストを使わずに、身近な食材で作るクリスピータイプのピザ。
“後のせ”のフレッシュな野菜とリンゴに、ヨーグルトを加えたソースをかけて、さっぱり仕上げて。

このレシピは、「関連グッズ」の「クッキングプレート60M」を使用したレシピです。

材料(1人前)

【ピザ生地】

<A>

薄力粉、強力粉

各25g

ベーキングパウター、塩

各小さじ1/5

砂糖

小さじ1/3

プレーンヨーグルト(無糖)

大さじ2と1/2

オリーブ油

小さじ2

【具材】

ルッコラ、ベビーリーフなど好みの野菜

適量

リンゴ

1/16個

【ソース】

プレーンヨーグルト(無糖)

大さじ1

マヨネーズ、粉チーズ

各大さじ1/2

塩、こしょう

各少々

オリーブ油、粉チーズ、黒こしょう

好みで

  • 01. ピザ生地を作る

    ボウルに<A>を入れて混ぜ、ヨーグルト、オリーブ油を数回に分けて加え、滑らかになるまで混ぜ合わせる。粉気がなくなったらひとまとめにして、常温で15分ほど寝かせる。

  • 02. 具材を用意する

    葉物野菜は水に放ってパリッとさせ、しっかり水気を切る。リンゴは皮を剥かず、ごく薄いイチョウ切りにする。

  • 03. ピザ生地を伸ばす

    (1)の生地を台に取り出す。打ち粉適量(強力粉、分量外)をして滑らかになるまで捏ねたら、2mmほどの薄さに伸ばす。

  • 04. グリルで生地を焼く

    クッキングプレートに(3)をのせ、グリル焼き網にセットする。点火し、3分ほど強火で焼く。片面が膨らんできたら裏返し、弱火にして4分ほど、火が通るまで焼く。

  • 05. 仕上げる

    (4)を取り出して軽く粗熱を取り、(2)の具材をのせる。【ソース】の材料を混ぜて回しかけ、好みで、オリーブ油、粉チーズ、黒こしょうを振る。

POINT

  • 生地は薄く伸ばす

    バリッとクリスピーな食感に仕上げるコツは、生地の薄さにアリ。2mmを目安に、麺棒を使って丁寧に伸ばそう。

  • 大きな生地も美味しく焼き上がる

    別売りのクッキングプレートがあれば、ピザのように薄く、大きな生地も美味しく焼き上がる。クッキングプレートの上に直接生地を広げて、そのままグリルで焼ける手軽さも◎。

フードコーディネーター 中山 智恵さん

フードコーディネーター
中山 智恵さん

その他のレシピ

購入